CRF1000L アフリカツイン バイク(巨人、キャンプ、ラーメン)

バイク CRF1000L アフリカツイン(巨人、キャンプ、ラーメン)

アフリカツイン マフラー交換 (スリップオン) CRF1000L

マフラー選び


今までZRXからマフラーをすべて交換してきました。
当然アフリカツインも交換しようと思ってました。
新車で購入したので無償点検、頻繁なオイル交換を考えると、付けるのは車検対応マフラーしかありません。
車検対応、アクラポビッチ、yoshimura!
しかしアフリカツインに適合と書いてありません。いろいろ調べましたがわからず、記載がないためyoshimuraさんへ電話。


しかしアドベンチャースボーツの型式2BLーSD04に適合するか確認出来ていません。との回答。
そうなると車検には通らないので購入する意味がないです。名も知れてかっこいいですが、所詮自己満足ですから。


ここから何でもありの状況へ
YouTubeにて音を確認


ARROW、音が良いけど日本で売ってない。英語出来ないので、ネットの直接取引は怖いです。
で、行き着いたののが、GPR
GPR?知らん。


ただ白いマフラーってアフリカツインに合うじゃんってことで決定。一応適合するか聞きましたが、案の定確認取れていないとの回答でした。
エンジンのパワーアップ等はしていないので、パイプ径は変えてないと推測し購入しました。(合わなかったらどうにかしよう)


注文し到着、内容物の確認。ネジ多いな、予備かな?取説は日本語なし
まあ、多い分には良いか。


休日になり、朝630分から作業


取り外しは簡単。


さぁパイプ、取り付けすんなり。もう付いたも同然。とりあえず組み上げ


しかし車体とスリップオンマフラーをつけるバンドにネジがはまらず、取り付け出来ない。もっとネジが長ければすんなり入るのに。とりあえず手持ちの長いネジを見つけ取り付け。見映えが悪い。適当感満載・・・
それにマフラーが斜めに傾いていてハンドルより横に出てる。


これじゃ水曜日の月例ツーリングでイジられるし、すり抜けで車に当たりそう。


適当な自分でも酷すぎるので諦め、最初からやり直し・・・


体重軽いし、力ないからスプリングがはまらない。何度か目でようやくはまりましたた。
バンドは付属のネジ付けたいなといろいろやったが、付かない。でプライヤーで挟んでようやく取り付け。


結局取り付けまで150分!自分の知識、技術のなさにうんざりしました。(太股筋肉痛になりました)


マフラーのインプレッションは後日にさせていただきます。

DCT (デュアルクラッチトランスミッション)

DCT (デュアルクラッチトランスミッション)


これがなかったら買っていませんでした。(以下は個人的見解です。)


デメリットは

①一速ごとしかシフトアップ、ダウンが出来ない。

②走行中ニュートラルに出来ない。(停車中にアクセル開けると追突します。)

③MTモードでの操作感がゲームっぽい(なので、ほぼ使用していない)

ってこれぐらいしかないです。


①急にエンブレ欲しい時に出来ない。

②まぁ必要ないかな

③ダイレクト感がないので砂利道等以外使いません。

矢継ぎ早にシフトアップされ、アクセルを開けたまま加速していく排気音の「ずどどどど~」と走る気持ち良さに体を預けています。

二速でしか曲がれないような峠導はATモードだと勝手にシフトアップするのでSモードにしてます。

必要なら自分でもアップ、ダウンします。ちなみに私は峠道が大好物です。今までの癖で手でのシフト操作がどっちがアップかダウンか分からなくなってしまうため、オプションのシフトレバーを購入しました。

CRF1000L 購入

2018年4月に

CRF1000L アドベンチャースポーツ ローダウンをDCTを購入しました。


購入した理由を以下に記載しますが、その理由が分かりやすいように愛車遍歴を記載します。


ムルティストラーダ1200、隼、Dトラッカー→CBR600RR→ZRX1200→VT250


10年ほど空白


WOLF50→アドレス→NS50F→DJ1RR→ハミング(新しい物から古い物へ)


この経歴から導かれたバイク選びのポイントは


○クラッチ嫌だ

○キャンプツーリングを楽にいける

○足付き

○信頼性

○GSではないバイク

○二気筒

○大型車


この理由だとCRF1000L アフリカツインアドベンチャースポーツ ローダウン DCTだけでした。